トラックバック
いろは第24話の感想
- 2007-03-25(01:47) /
- 幕末機関説いろはにほへと【完】
最終回へ向け人死に加速中な いろは第24話『色は匂へど』の感想です。
ひ・ひっ・土方さぁぁぁああん!!!
蝦夷が最後の地だとわかってはいましたが。
覇者の首を斬ると言った時点で死亡フラグは立っていましたが。
銃で撃たれて死ぬのも史実通りですが!
まさか神無@洗脳にやられるとは!!!
あの子、何をしてるの!?!(引っ叩いてやりたい)
みんなおかしくなっていく。
なんかみんなおかしくなっていく!
“首に操られてるんです”っていうのが免罪符になってないですかね?
操られてればキャラに何させてもいいと思ってない?日昇族よ。
もう座長なんてキャラ崩壊して恨み買いまくってるし、神無だって何で土方さんを殺すんだよー。
私、土方さん好きなのに!(個人的趣味)
あんなにクィーン殺したことに衝撃を受けてたのに、土方さんはいいんかい!お母さん以外は殺してもノー・プロブレムなの?
土方さんの最後の言葉「総司郎、近藤さん、いま・・・」が切ないです。うぅぅっ。死に顔がなんとなく微笑んでるのが救いですけど。
気を取り直して。
耀次郎と土方さんが鍋を囲む図になんか笑いました。
なんで鍋なんだろう?無駄に美味しそう。
酒とかじゃないの?普通。
あの耀次郎がハフハフ言いながら熱々の鍋を食べる図を妄想させようって魂胆なのか。
あぁ妄想したさ。
ハフハフしてたら可愛いじゃないか。
二股口の戦いで、鉄之助に「生きて帰ったら酒を教えてやる」という土方さん。
“教えてやる”っていう言い方がなんかいやらしいんですけど!
酒でも飲もうとか、飲みに行こうとかじゃなくて、“教えてやる”ですよ。
「お供します!」という鉄之助に不敵な笑み(に見えるんですけど)を浮かべるし。
イヤ・なんか破廉恥!!!
色々教えてあげてください、ホント。
不敗神話の土方さん、かっこいいっす。鬼の副長だね。
THE広告塔・座長は、一日何回洗脳公演をやってるんでしょうか?熱心だよなぁ。
もはや劇でもなんでもないよね。舞台に上がってるの一人だし。他の人いないし。お話とかないし。
一人芝居・夢芝居・紙芝居ですよ(韻を踏んでみました)。
もういいよ。電波受けてるの十分わかってるから。もういい。
そんな座長を神無、舞台脇のS席でご鑑賞。
ご満悦気味そうですね。
ジャーマネですか・・・?
座長の熱狂っぷりには一座の皆もさすがに引いてましたね。コバト&紅丸なんて怯えてますよ。
ちょっと安心しました、一座のメンバーは普通で。
はじめは一座復活とか言ってたから、揃って洗脳芝居でもされたらどうしようかと思いましたが。
でも用無しだもんね。
座長、一人でできるモン!
共和国中、みんなおかしくなりはじめました。
皆、目が赤いよぉ!
あの赤い目は伝染するんですね。花粉症のようなものなんだね。
商人一家を皆殺しにしようとしたり、破滅への道をひた走る共和国の皆さん。
あの小さい女の子を切り捨てるのはさすがにヒデェと思いましたが。
出た!!!保母さん秋月!
自分、子供は斬らせません。みたいな。
子供と動物と好きな人には優しいから、アイツ。
炎に当てられる耀次郎が美しい。
女の子を小脇に抱えたまま戦う耀次郎が素敵です。
戦う保母さん!
榎本さんが人外魔境なんてレベルじゃない。
手をかざしただけで、五稜郭を要塞にかえちゃったよ!!!
魔法使いサルマンみたいだよ!
五稜郭、ロードオブザリングの二つの塔みたいな感じになっちゃってるよ!!
自動であんなになっちゃうなんてどういう原理?!?
錬金術師か?
等価交換の法則を知っているか、榎本さんよ・・・(ぜってー賢者の石持ってるな)。
ナレーション
五稜郭は鉄壁の牙城となって生まれ変わったのである。
生まれ変わったのである。って!普通に言われても。
そんなレベルぅぅぅ!?!?
生まれ変わって言うか、別の人だよ。赤の他人だよ!
無駄にサンライズ本領発揮な要塞になりました。波動砲撃つし!
最後、桜を前に対決する耀次郎と神無!!!
日本刀VS二丁拳銃!
舞い散る桜の花びら!
ベタだけど最高に萌える図だ!まさか神無死なないべなぁ。まさかなぁ。まさ・・・HAHAHA!
予告、よく聞き取れないんですけど。
最後に耀次郎、神無って呼んだ?
ひ・ひっ・土方さぁぁぁああん!!!
蝦夷が最後の地だとわかってはいましたが。
覇者の首を斬ると言った時点で死亡フラグは立っていましたが。
銃で撃たれて死ぬのも史実通りですが!
まさか神無@洗脳にやられるとは!!!
あの子、何をしてるの!?!(引っ叩いてやりたい)
みんなおかしくなっていく。
なんかみんなおかしくなっていく!
“首に操られてるんです”っていうのが免罪符になってないですかね?
操られてればキャラに何させてもいいと思ってない?日昇族よ。
もう座長なんてキャラ崩壊して恨み買いまくってるし、神無だって何で土方さんを殺すんだよー。
私、土方さん好きなのに!(個人的趣味)
あんなにクィーン殺したことに衝撃を受けてたのに、土方さんはいいんかい!お母さん以外は殺してもノー・プロブレムなの?
土方さんの最後の言葉「総司郎、近藤さん、いま・・・」が切ないです。うぅぅっ。死に顔がなんとなく微笑んでるのが救いですけど。
気を取り直して。
耀次郎と土方さんが鍋を囲む図になんか笑いました。
なんで鍋なんだろう?無駄に美味しそう。
酒とかじゃないの?普通。
あの耀次郎がハフハフ言いながら熱々の鍋を食べる図を妄想させようって魂胆なのか。
あぁ妄想したさ。
ハフハフしてたら可愛いじゃないか。
二股口の戦いで、鉄之助に「生きて帰ったら酒を教えてやる」という土方さん。
“教えてやる”っていう言い方がなんかいやらしいんですけど!
酒でも飲もうとか、飲みに行こうとかじゃなくて、“教えてやる”ですよ。
「お供します!」という鉄之助に不敵な笑み(に見えるんですけど)を浮かべるし。
イヤ・なんか破廉恥!!!
色々教えてあげてください、ホント。
不敗神話の土方さん、かっこいいっす。鬼の副長だね。
THE広告塔・座長は、一日何回洗脳公演をやってるんでしょうか?熱心だよなぁ。
もはや劇でもなんでもないよね。舞台に上がってるの一人だし。他の人いないし。お話とかないし。
一人芝居・夢芝居・紙芝居ですよ(韻を踏んでみました)。
もういいよ。電波受けてるの十分わかってるから。もういい。
そんな座長を神無、舞台脇のS席でご鑑賞。
ご満悦気味そうですね。
ジャーマネですか・・・?
座長の熱狂っぷりには一座の皆もさすがに引いてましたね。コバト&紅丸なんて怯えてますよ。
ちょっと安心しました、一座のメンバーは普通で。
はじめは一座復活とか言ってたから、揃って洗脳芝居でもされたらどうしようかと思いましたが。
でも用無しだもんね。
座長、一人でできるモン!
共和国中、みんなおかしくなりはじめました。
皆、目が赤いよぉ!
あの赤い目は伝染するんですね。花粉症のようなものなんだね。
商人一家を皆殺しにしようとしたり、破滅への道をひた走る共和国の皆さん。
あの小さい女の子を切り捨てるのはさすがにヒデェと思いましたが。
出た!!!保母さん秋月!
自分、子供は斬らせません。みたいな。
子供と動物と好きな人には優しいから、アイツ。
炎に当てられる耀次郎が美しい。
女の子を小脇に抱えたまま戦う耀次郎が素敵です。
戦う保母さん!
榎本さんが人外魔境なんてレベルじゃない。
手をかざしただけで、五稜郭を要塞にかえちゃったよ!!!
魔法使いサルマンみたいだよ!
五稜郭、ロードオブザリングの二つの塔みたいな感じになっちゃってるよ!!
自動であんなになっちゃうなんてどういう原理?!?
錬金術師か?
等価交換の法則を知っているか、榎本さんよ・・・(ぜってー賢者の石持ってるな)。
ナレーション
五稜郭は鉄壁の牙城となって生まれ変わったのである。
生まれ変わったのである。って!普通に言われても。
そんなレベルぅぅぅ!?!?
生まれ変わって言うか、別の人だよ。赤の他人だよ!
無駄にサンライズ本領発揮な要塞になりました。波動砲撃つし!
最後、桜を前に対決する耀次郎と神無!!!
日本刀VS二丁拳銃!
舞い散る桜の花びら!
ベタだけど最高に萌える図だ!まさか神無死なないべなぁ。まさかなぁ。まさ・・・HAHAHA!
予告、よく聞き取れないんですけど。
最後に耀次郎、神無って呼んだ?
- 関連記事
-
- いろは第25話の感想 (2007/03/31)
- いろは第24話の感想 (2007/03/25)
- いろは第23話の感想 (2007/03/20)
- THEME : 幕末機関説 いろはにほへと
- GENRE : アニメ・コミック
コメントの投稿
闇色絵本 様
初めまして!いろは大好きコメントありがとうございます~。しかも同じ隠れ腐女子!大変ですよね、日常でオタを出さないよう生活するの・・・(私の場合、時々ハミ出ますけど)。
やはり鍋と“教えてやる”には反応されましたか?!?なぜ鍋!?!なぜ教えてやる口調!?!みたいな。ライズってば狙ってますよね。(そして狙われる腐女子達)
私も予告で神無と耀次郎の声が聞き分けられなかったんですよ!だってどっちも受け声・・・。しかもモショモショ喋るので何言ってるかわからん!
耀次郎が神無の名前を知っていたのもビックリです。
耀次郎が決着を付けようと言った際、神無がニヤリと笑ったのに「おおおぉぉ~」と思ってしまいました。全く踊らされております。また(腐女子の)心震える二人の戦い再び!楽しみですねっっ!
初めまして!いろは大好きコメントありがとうございます~。しかも同じ隠れ腐女子!大変ですよね、日常でオタを出さないよう生活するの・・・(私の場合、時々ハミ出ますけど)。
やはり鍋と“教えてやる”には反応されましたか?!?なぜ鍋!?!なぜ教えてやる口調!?!みたいな。ライズってば狙ってますよね。(そして狙われる腐女子達)
私も予告で神無と耀次郎の声が聞き分けられなかったんですよ!だってどっちも受け声・・・。しかもモショモショ喋るので何言ってるかわからん!
耀次郎が神無の名前を知っていたのもビックリです。
耀次郎が決着を付けようと言った際、神無がニヤリと笑ったのに「おおおぉぉ~」と思ってしまいました。全く踊らされております。また(腐女子の)心震える二人の戦い再び!楽しみですねっっ!
うわ…。
最悪だ…。
「管理者にだけ表示を許可する」にチェックしていましましたぁ~(馬鹿
最悪だ…。
「管理者にだけ表示を許可する」にチェックしていましましたぁ~(馬鹿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます