トラックバック
ミスドでこじゅまさ その4
- 2007-09-12(00:55) /
- BASARAパロもの
しつこくミスドでこじゅまさ。
ポン・デ・ライオンとフレンチ・ウーラーをむりやりこじゅまさに変換シリーズ!
とうとうカテゴリ作ってしまいました。
先日行った松島・瑞巌寺にある臥竜梅の
“朝鮮出兵の際、政宗が梅を兜に入れて持ち帰り手植えした”という可愛すぎるエピソードにいまだ大興奮のアオイです。
だってその行動カワイ過ぎる!!
色々妄想が膨らみます。
梅が奥州になかったわけではないと思うんで、ただ綺麗に咲いていたから思わずって感じで持って帰ってきたんでしょうね。
奥州で留守を守っている小十郎に見せたかったんですよ、絶対(言い切ったよ)。
でも日本へ帰る途中に偶然見つけて、何も容れる物がなかったのでやむを得ず三日月兜に入れちゃったんですよ、絶対(また言い切った)。
そうやって兜にいれて大事に大事に持って帰って来たのに、奥州に着く頃にはもう梅の花も散ってしまってしょんぼりしてたんです。
ついでに奥州に帰った途端、小十郎には叱り飛ばされます。
小十郎「政宗様、きちんと頭もお守りするようあれほど言っておいたではありませんか!」
(小十郎は頭部丸出しな第二衣装にいつもハラハラ、好きではない)
梅の花は見せられないわ、小十郎にいきなり怒られるわで踏んだり蹴ったりのムネは、兜に入れた梅をみせてムスッとしてつぶやくんです。
政宗「奥州の梅はまだ先だろ、見せたかったんだよお前に」
小十郎「・・・政宗様・・・・!!!(涙声)」
その後ふたりでこじゅの畑の脇に手植えしました(はぁと)。
そんな絵(?)を作ってみました。

ここまで妄想しといてなんですが、どうやら朝鮮出兵には小十郎も同行した模様。
私は妄想の世界で生きていこうと思います。
こんな妄想記事の下で失礼いたしますが。
昨日カウンタが5万を回りましたー!
わーわーYa-ha!
来て下さった皆さん、通り過ぎて行かれた方々、どうもありがとうございます、大好きです。
これからも一層妄想したいと思います。
ポン・デ・ライオンとフレンチ・ウーラーをむりやりこじゅまさに変換シリーズ!
とうとうカテゴリ作ってしまいました。
先日行った松島・瑞巌寺にある臥竜梅の
“朝鮮出兵の際、政宗が梅を兜に入れて持ち帰り手植えした”という可愛すぎるエピソードにいまだ大興奮のアオイです。
だってその行動カワイ過ぎる!!
色々妄想が膨らみます。
梅が奥州になかったわけではないと思うんで、ただ綺麗に咲いていたから思わずって感じで持って帰ってきたんでしょうね。
奥州で留守を守っている小十郎に見せたかったんですよ、絶対(言い切ったよ)。
でも日本へ帰る途中に偶然見つけて、何も容れる物がなかったのでやむを得ず三日月兜に入れちゃったんですよ、絶対(また言い切った)。
そうやって兜にいれて大事に大事に持って帰って来たのに、奥州に着く頃にはもう梅の花も散ってしまってしょんぼりしてたんです。
ついでに奥州に帰った途端、小十郎には叱り飛ばされます。
小十郎「政宗様、きちんと頭もお守りするようあれほど言っておいたではありませんか!」
(小十郎は頭部丸出しな第二衣装にいつもハラハラ、好きではない)
梅の花は見せられないわ、小十郎にいきなり怒られるわで踏んだり蹴ったりのムネは、兜に入れた梅をみせてムスッとしてつぶやくんです。
政宗「奥州の梅はまだ先だろ、見せたかったんだよお前に」
小十郎「・・・政宗様・・・・!!!(涙声)」
その後ふたりでこじゅの畑の脇に手植えしました(はぁと)。
そんな絵(?)を作ってみました。

ここまで妄想しといてなんですが、どうやら朝鮮出兵には小十郎も同行した模様。
私は妄想の世界で生きていこうと思います。
こんな妄想記事の下で失礼いたしますが。
昨日カウンタが5万を回りましたー!
わーわーYa-ha!
来て下さった皆さん、通り過ぎて行かれた方々、どうもありがとうございます、大好きです。
これからも一層妄想したいと思います。
- 関連記事
-
- ミスドでこじゅまさ その5 (2007/09/20)
- ミスドでこじゅまさ その4 (2007/09/12)
- ミスドでこじゅまさ その3 (2007/09/08)
コメントの投稿
NO TITLE
まなかりんさん、初めまして!
拍手コメントありがとうございました(人∀`)
拍手コメントありがとうございました(人∀`)
こじゅのアップは失禁注意!
染井さん、こんばんわー!
ミスドDEこじゅまさシリーズ(いつの間にシリーズ化?)楽しみにしていただいてありがとうございます♪2つ既に作ってるのがあるので(常に仕事中)あと2回は続きます!
史実の政宗も相当カワイーですよね!あの生声や蝋人形はどうかと思うんですけどね・・・。もう脳内ではBASARAが基本なので、史実が間違っている気がしてなりません。
染井さんは地元なのに蝋人形の館は行ってないんですかー??
行ったらちょっとHP削られますけど(笑)。是非伊達カフェに入ってみていただきたいです。
ミスドDEこじゅまさシリーズ(いつの間にシリーズ化?)楽しみにしていただいてありがとうございます♪2つ既に作ってるのがあるので(常に仕事中)あと2回は続きます!
史実の政宗も相当カワイーですよね!あの生声や蝋人形はどうかと思うんですけどね・・・。もう脳内ではBASARAが基本なので、史実が間違っている気がしてなりません。
染井さんは地元なのに蝋人形の館は行ってないんですかー??
行ったらちょっとHP削られますけど(笑)。是非伊達カフェに入ってみていただきたいです。
ミスドDEこじゅまさシリーズ、いつも楽しみにしております!
梅お持ち帰りエピソードにはワタシも悶えさせていただいていたので嬉しいですvv
今回もとてもかわいくて惚れぼれしておりますですYO★
ほんとに伊達の城主様はかわいらしい方だなぁ~ウフフ…
と、思いながら1つ前の伊達政宗歴史館でのレポを拝見させていただいたところ、史実のお顔にはいささかショックを受けましたのでBASARAの政宗に脳内補正(笑)
それにしてもドアップの史実こじゅには度肝を抜かれました…
恐ろしすぎます…夢に出てきそうですね(笑)
幼少の梵ちゃん時代のお顔もツッコミどころがありすぎます!
退職間際のオッサン臭が出てますね。
決死のレポ、ありがとうございました!
梅お持ち帰りエピソードにはワタシも悶えさせていただいていたので嬉しいですvv
今回もとてもかわいくて惚れぼれしておりますですYO★
ほんとに伊達の城主様はかわいらしい方だなぁ~ウフフ…
と、思いながら1つ前の伊達政宗歴史館でのレポを拝見させていただいたところ、史実のお顔にはいささかショックを受けましたのでBASARAの政宗に脳内補正(笑)
それにしてもドアップの史実こじゅには度肝を抜かれました…
恐ろしすぎます…夢に出てきそうですね(笑)
幼少の梵ちゃん時代のお顔もツッコミどころがありすぎます!
退職間際のオッサン臭が出てますね。
決死のレポ、ありがとうございました!